再読・浦賀和宏著「記憶の果て」講談社

この作品に出会ったのは今から3年以上も前だろうか。それ以来、自分の既読小説の中でもワンオブザベストに挙がり続け、現在でもその評価はゆるぎない。最近、鼻くそをほじりながら「純菜シリーズも悪くはないよぉ」と吹聴していたが、やっぱり読み返してみたら安藤シリーズは桁違いだった。読みやすいどころか、読まずにはいられなくなる。最近のメフィスト作品には残念ながらこういう胸のドキドキ感がないのよね。
主人公の安藤直樹は名探偵に(金田を殴るほど)嫌気が差しているにもかかわらず、裕子の謎・自身の出生の謎はどうしても探ってしまう。息苦しい世界の中で、安藤君は彷徨う。たどり着いた場所は答えではないかもしれない。結局、最後まで全ての謎は解き明かされない。本書は新本格ミステリーの枠にどっぷり入るわけでも、そこから完全に逸脱しているわけでもなく、やっぱり安藤直樹の生き様そのものなのではなかろうか。格好いい。全力で惚れる。
そしてやっぱり安藤シリーズを全部読むことに意味があるのよね。ハードル高いけど、ひねくれたミステリーが好きな人には是非チャレンジしていただきたい作品。

記憶の果て (講談社文庫)

記憶の果て (講談社文庫)